女性・こどもの整体院MOMIJI
女性・こどもの整体院 MOMIJI
院長:西岡 敬子(にしおか のりこ)
住所:719-1154 岡山県総社市井尻野1707-13
電話番号:070-8340-2409
営業時間:9:30〜16:00
定休日:土日祝
駐車場:あり
【期間限定】総社市「市制20周年記念ありがとう商品券」利用で1,000円OFF!

10代 男性 K.H様 【シーバー病と診断されてからずっと続いていた踵の痛みが、2回の施術と1ヶ月間の自宅でのセルフケアで痛み消失!】

シーバー病
シーバー病

10代 男性 K.H様

症状のある(あった)部位/来院目的:膝、足(踵)

サッカーをしている息子がお世話になりました。
小学校高学年になるにつれて試合や練習の強度が高くなり身体への負担が増え、しばしば膝や踵の痛みを訴えていました。痛みがあれば整形外科を受診、そして安静指示がでてサッカーができずもやもや。YouTubeでストレッチを検索して試したりしましたが効果は曖昧でした。

先生に息子を診察して頂き、ストレッチポールを用いた息子専用のストレッチ&トレーニングメニューを提案してもらいました。先生の提案されるメニューは飽き性の息子も毎日継続できました。何より継続する事で自分の体がより良く変化する事を息子自身が実感できたことが継続の大きな鍵でした。

姿勢の改善、柔軟性、体幹の強化が得られた事で痛み、サッカーのパフォーマンスも向上し親子共々喜んでいます。先生はいつも親身になって話を聴いてくださり決して一方通行の対応でなく一緒に問題を解決しようとしてくださいます。優しい先生なので年齢を問わず気軽に相談できると思います。

院長

この度は、息子さんの大切な時期に当院をご利用いただき、また心温まる口コミをありがとうございます。

小学校高学年になり練習の強度が増す中で、膝や踵の痛みで思いっきりプレーができず「もやもや」されていたお気持ち、そして「安静指示でサッカーができない」ことへの焦り、本当によく分かります。

小学校高学年のサッカー選手に見られる、練習強度増加による膝や踵の痛みは、「一時的な安静」だけでは根本解決が難しいケースが多い印象を受けています。そのため、お子様一人ひとりの体に合わせたアプローチが不可欠だと考えています。

ストレッチポールを活用したメニューを息子さんが毎日継続し、ご自身の体の変化を実感してくれたことが何より嬉しいです。姿勢の改善、柔軟性、体幹の強化が進み、結果として痛みなくパフォーマンスが向上したとのご報告に、喜びをひとしお感じています。

「一方通行でない」というお言葉は、私が大切にしている姿勢そのものなので、そう感じてもらえてたと言うことがとても嬉しいです。
これからも、息子さんの成長と活躍を全力でサポートさせていただきます。また何かありましたら、いつでもお気軽にご相談ください。

目次